9:00 -出 勤


朝はまず、それぞれの事業所に勤務しているスタッフさんの勤怠管理や承認作業を始めます。
その後に日払い者や週払い者の締め作業、その後に日払いや週払い者の締め作業を行います。
そしてその合間には求人掲載しているウェブサイトなどから面接応募の電話やメール連絡があるので、その対応もしています。
午前中に行うこの2つの作業は人事の仕事ではなく、基本的には労務管理になるのですが、
どちらもうちの会社で働く人の雇用・勤怠管理という意味では同じですし、
人事部としてこれから仕事をする際にもこの手順を知っておくとスムーズなので、
作業内容を教えてもらいながらやらせてもらっています。
13:00 -事務作業


昼食を終えて午後から退社時間までは、
新規採用スタッフの方の登録や契約書作成、
派遣先へのスタッフ勤務準備を行います。
特に月末から月初にかけては試用期間が終了したスタッフの
本採用のための契約書の準備、1ヶ月分の勤怠確認・承認、
月払い者の締め作業に給与明細の発行・配布準備・
請求書の発行なども重なりとても忙しくなります。