【社員インタビュー➀】篠原 資幸
こんにちは!人事の長谷川です。
物流業は裏方の仕事のため、普段どのような業務をしているかを知る機会がなかなかありません。
そこで、当社社員のお仕事について、今後定期的に紹介していきます!
記念すべき第1回は、
現場所長とeスポーツプレイヤー、二足の草鞋を履く篠原さんです。
氏名:篠原 資幸(しのはら もとゆき)
所属:箕面事業所、Team OE
■入社のきっかけ
前職で取得したフォークリフトの資格を活かせる仕事を探していて、
当時リフトオペレーターを正社員募集していた大阪デリバリーに応募し、中途入社しました。
■入社後の印象
入社当初はリフトオペレーターとして一作業員のつもりでしたが、配属先の環境変化もあり、早い段階で担当部署の管理を任されるようになりました。
自分が指揮をとる立場になれるのか…と不安もありましたが、「期待に応えられるよう頑張ろう!」とやる気が出てきました。
自分のやる気と成果次第で、昇給昇格を目指す事が本当に出来るのだと実感しました。
■現在の業務
箕面事業所では水着や子供服などのアパレル商品をメインに取り扱っていますが、
所長として、主に各部門の業務管理や予算管理、荷主様との打合せやスケジュール交渉を行っています。
現場からの意見を聞きつつ本部からの要望にも答えていかなければならないため、正直簡単な仕事ではありませんが、過去の他事業所での経験や新規事業所の立ち上げ経験を活かし、日々業務改善に取り組んでいます。
また、私はeスポーツ部(Team OE)に所属しています。
最年長プレイヤーですが、まだまだ若者には負けられないので、
週1回の活動の他、積極的に自主練習をしてレベルアップに励んでいます。
※担当ゲームは「Rainbow Six Siege」です。
■今後の目標
自分のような元引きこもりの人間でも、大阪デリバリーという会社でしっかり貢献していけるという事を伝えていきたいです。
また、箕面事業所メンバーがより楽しく働けるような環境にすべく努力していくとともに、私自身もっともっと上のポジションを目指していきます!
eスポーツ部の活動に関しては、部の立ち上げから携わっているので、大会でしっかりと結果を出していきます。
そして、そこから繋がる新たなビジネスチャンスをモノに出来るよう、チームの一員として会社を引っ張っていきたいです。
RECENT POST
お問い合わせCONTACT
サービス・採用に関する
お問い合わせはこちらから。
-
お電話でのお問い合わせ
072-729-1367
平日:9:00~18:00(土日、祝日、年末年始を除く)
-
メールでのお問い合わせ